むつ市で永代供養墓に改葬するための手順 改葬手続き 現在あるお墓からお骨を取り出し永代供養墓に納骨するためには墓地埋等等に関する法律(第二条三項・第五条)にそって手続きを行なう必要があります。しかし初めての作業になりますので多くの方が戸惑います。また各市町村によって書類様 […] 続きを読む
因果応報 徒然なるままに 善業をおこなえばよい報いを得、悪業をおこなえば悪い報いが返ってくる 情けは人のためならず巡り巡っておのがためという言葉がある。多くの人は前半の情けは人のためならずという部分だけを切り取って、人に情けをかけてはいけない厳し […] 続きを読む
秋のお彼岸法要 年中行事 秋分の日11時から 法要後法話 仏教ではこの世を此岸(しがん)、悟りを開いた仏様の世界を彼岸(ひがん)という。此岸は煩悩が渦巻く世界。彼岸は悟りの世界。9月20日から26日までのお彼岸の間は本来は此岸から彼岸へ向かうため […] 続きを読む
恐山門戸とは 優婆寺縁起 恐山は青森県下北半島の山中にある。 そこに行くためには昔ならば険しい山道を登っていかなければならない。山道を登り切り恐山内に入ると目の前に宇曽利湖という大きな湖が現れる。この湖から津軽海峡に向かって一本の川が流れている。 […] 続きを読む